ウォームオフ/発泡ウォームオフタイプ
室温で貼りつき、温めると剥がれるテープ
				室温でくっつきます。
温めると粘着力が下がり、はがせます。
粘着力の温度特性グラフ
					※スイッチング温度:粘着力が低減する温度
スイッチング温度は調整可能です。
加熱すると粘着力が下がります。
高温にすると発泡剝離する熱剝離シートもございます。
■ウォームオフタイプ仕様一覧
| 品番 | スイッチング温度 | 粘着力23℃ N/25mm※1  | 
							粘着力60℃ N/25mm※1  | 
							糊厚 | 基材厚 (PET)  | 
							テープ構成 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| WS5130C02 | 50℃ | 6.0 | 0.2 | 30μm | 100μm | 片面タイプ | 
| WS5030C15 | 50℃ | 0.3 | <0.05 | 30μm | 100μm | 片面タイプ | 
■発泡ウォームオフタイプ仕様一覧
| 品番 | スイッチング温度 | 粘着力23℃ N/25mm※2  | 
							粘着力120℃ N/25mm※2  | 
							糊厚 | 基材厚 (PET)  | 
							テープ構成 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| FS5240C10 | 120℃ | 10.0 | ≒0 | 40μm | 100μm | 片面タイプ | 
※1:粘着力は対SUS180°剥離試験にて測定。JIS Z0237に準拠。
※2:粘着力は対PET180°剥離試験にて測定。JIS Z0237に準拠。
※数値は実測値であり、保証するものではありません。
構成
					片面タイプ
					
				
				
				
※両面タイプへのカスタムも可能。
※スイッチング温度変更可能(20~60℃)
電子部品製造工程
常温での工程に適します。
				
				
				
				