クールオフタイプ
温めると貼りつき、冷えると剥がれるテープ
粘着力の温度特性グラフ
					※スイッチング温度:粘着力が発現する温度
スイッチング温度は調整可能です。
■クールオフタイプ仕様一覧
| 品番 | スイッチング温度 | 粘着力80℃ N/25mm※1  | 
							粘着力23℃ N/25mm※1  | 
							糊厚 | 基材厚 (PET)  | 
							テープ構成 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| CS5040C02 | 55℃ | 5.9 | 0.4 | 40μm | 100μm | 片面タイプ | 
| CS5040C05 | 55℃ | 1.2 | 0.10 | 40μm | 100μm | 片面タイプ | 
| CS5040C08 | 55℃ | 0.4 | 0.05 | 40μm | 100μm | 片面タイプ | 
| CS5010C25 | 55℃ | 0.1 | <0.05 | 10μm | 100μm | 片面タイプ | 
| CS5010C80 | 55℃ | <0.05 | <0.05 | 10μm | 100μm | 片面タイプ | 
※1:粘着力は対SUS180°剥離試験にて測定。JIS Z0237に準拠。
※数値は実測値であり、保証するものではありません。
構成
					片面タイプ
					
				
				
				
※両面タイプへのカスタムも可能。
※スイッチング温度変更可能(20~60℃)
電子部品製造工程
グリーンシート(積層セラミックコンデンサ)の積層・カット工程などに使用できます。
特に積層・カットの一貫使用に好適です。
				粘着層の高弾性・薄膜化により高精度加工を実現
積層~カットの一貫使用による工数・コスト削減が可能
部品の移し替えの製造工程
				
				剥離性良好
繰り返し使用可能

				