ベルト・コンベヤユニット用語集(ま行)
ま行
| 曲がり | 
| 平面上においたベルトの耳部が弧を描く時、弧と弦の間の最大距離。 | 
| 摩擦係数 | 
| 2つの物質が接触面で運動を行う場合に生じる抵抗をいう。 | 
| 溝付きプーリ | 
| 蛇行防止桟の通る溝を付けたプーリ。 | 
| 耳部 | 
| ベルトの長さ方向におけるベルト左右の端部。 | 
| 耳部のほつれ | 
| 片寄り走行などでフレームとの接触によってベルト耳部の布層に発生した損傷。 | 
| 無負荷動力 | 
| 搬送物が無い状態でコンベヤを運転する時に消費される動力。 | 
| メカニカルジョイント | 
| ベルト端に接合用特殊器具を使用し、機械的に接合する方法で、レーシングなどがある。 | 
